1988、正月


1987年12月31日、友人達と初詣どこに行こうか迷っていました

“東京近郊じゃ平凡でつまらないし、どこも人だらけだ”ということで18きっぷを使い長野の善光寺に行こうということになりました

(善光寺もすごい人だと思いましたが)

使う列車はもちろん中央線の上諏訪行き、この列車は数々の旅行でお世話になりました(4回は使いました)

この列車、東京に住む旅鉄派にとっては大垣行きと共に貴重な各停夜行でしたが僕が鉄道から離れている間にいつしか消えていました

18きっぷ愛用者にとっては年々厳しくなっていきますね(ムーンライトができたのは救いです)

 

88syogatu1.jpg (14589 バイト) 新宿駅で発車を待つ上諏訪行き

写真は87年12月31日です、この年はこの列車のなかで年越ししました

 

88syogatu2.jpg (18197 バイト) 1988年1月1日午前3時15分、甲府駅で 

列車の中は年越しのお祝いでみんな大騒ぎでした

そういえば115系もいつしか新宿には顔を出さなくなってしまいましたね

 

88syogatu3.jpg (20725 バイト) 正月初詣に行った後、18きっぷが余ったので大糸線に乗りにいきました

急行色のキハ58と湘南色115系、このような組み合わせはかつて、全国で見られま

したが現在はほとんど見られなくなりました

現在でも見られるのは伯備線と山陰線の合流駅の米子近辺くらいでしょうか?

 

88syogatu4.jpg (17739 バイト) 88syogatu5.jpg (16371 バイト)

糸魚川で乗り換えを待っていると419系がやってきました

583系が大好きだったものにとっては最初見たとき涙が出そうになりました、でも今では貴重なクロスシート車ですね

 

おわり

メニューへもどる

表紙へもどる

inserted by FC2 system